こんにちは。2人の息子と猫1匹と暮らすリフォーム・リノベデザイナーの ai (@aru.home_ai)です。
この記事では、浄水器付き水栓を主に販売しているtakagiさんで、購入したホースリール nano next をご紹介したいと思います。
マンション住まいの私は、観葉植物を飾っています。週一回は、たっぷりと水を上げたいけど、築40年の中古マンションのベランダには、散水栓はありませんでした。
バケツに水を汲んで鉢に水を上げ、葉水は、手でシュッシュ!と自力で水やりをしています。
洗濯機用の水栓からホースリールを使って、給水できることは知っていましたが、毎回、洗濯機水栓を抜き差しするのがどうも気になっていました。
抜き差しの時に水が滴るのも気になりますし、手が届かないので、濡れても拭きとることができないんです。
タカギさんのホースリール nano nextは、そんな悩みを全て解決してくれました。しかもコンパクトでデザインもいい感じなんです。
こんな方にオススメ
・マンションのベランダでホースリールを使って植物に水やりをしたい方
・コンパクトで邪魔にならない商品を探している方
・できれば、洗濯機用水栓を使いたくない方
初めて使ってみたので、よければ参考にしてみてください。最後に使った印象、注意点も書いています。
外観はすごくコンパクトで超軽量です。色もダークブラウンで気に入りました。
サイズは、厚みが約15㎝、幅と高さは、約28㎝です。ホースの内径が7.5mmですごく扱いやすそうでした。
わたしのオススメはユニットバスのシャワーホースからの給水です。
別売りのシャワーニップルが必要ですのでご注意ください。
わたしの家は、LIXIL製のユニットバスなので、アダプターなしで取り付け可能でした!
まずは、シャワーヘッドをくるくる回して外します。
アダプターをくるくる回して取り付けます。簡単です。
蛇口側のサイドリールをカッチっと取り付けます。サイドリール側も1.5mほど伸ばしたり、巻き取れたりするので、めちゃくちゃ便利です!
ホースは、洗面脱衣室からウォークインを通り、押し出し式の窓からベランダに一直線!
ホースの外径が1㎝程度なので、取り回しもホントに楽です。
このスティックノズルが便利なんです。レバー操作だけで連続散水と止水の切り替えが可能です。
水圧も問題なしです。
スティックノズルの先端で切り替えて、水形を変えることができます。葉水もらくらく!
たっぷりの水をもらって、喜んでますね!
作業後には、ノズルを外して、溜まった水を拭き取りました。
ドラム式洗濯機の横で親子のようで、いい感じです(笑)
購入して大満足です!
注意点があるとすれば、初めは水圧の調整が難しく、お風呂場とベランダを行ったりきたりしました。ホースが細いこともあって、想像以上に水圧に勢いがありました。
階下のベランダへ、水しぶきが飛んでしまい洗濯物などが濡れないか?駐車場の車へ水しぶきが落ちてないか?
この辺りは少し注意が必要です。広めのベランダがある間取りであれば、気にせずに利用できそうです。
こちらの動画も参考にしていただければうれしいです!
タカギ製ホースリール史上「最小/最軽量」。ノズル側・蛇口側のホースをWリールで完全収納。究極のコンパクト設計の散水ホースリールです。散水ノズルも軽くコンパクトなストレートタイプ。
《マラソン期間中P10倍!》ホース ホースリール nano next ブラウン ホース 20m 内径7.5mm おしゃれ コンパクト おすすめ 園芸 家庭菜園 洗車 掃除 RM1220BR タカギ takagi 公式 【安心の2年間保証】
マンションのベランダ掃除には、タカギ製ホースリールにこのブラシオプションを取り付けて楽ちんです。購入して大正解!ベランダの溝や網戸、室外機の掃除にも超オススメです!!ブラシは「かため」と記載あったのですが、そこまで固くはなかったので、傷つく心配もなしです。。
ホースの先端に散水コネクターがついたホース・ホースリールにつなげば、水をだしながら洗車ができるブラシです。ベランダや網戸を洗うのに便利です。
洗車ブラシ パチットブラシ かため G272 タカギ takagi 公式 【安心の2年間保証】
リフォーム・リノベーションをお考えのかたになにかヒントになればうれしいです。
_ _ _ _ _ _ _ _ _𓅩
最後まで読んで頂きありがとうございます。